News

2025.01.16
メディア掲載
ウェブメディア「月刊ロゴス」にてLet it Campの取組みを紹介いただきました!
2025.01.09
レポート
本宿小と山中小で「(仮称)三井アウトレットパーク 岡崎」の仮囲いに展示される俳句を作るワークショップを実施しました
2025.01.06 あけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いします!
2024.12.26
レポート
日ごろの清掃活動の成果を参加者約80名と実感することができました!「おとがわリバークリーンEvent」開催レポート
2024.12.20
レポート
チャレンジコース開催レポート:『年越しの準備に!収穫後の稲わらを使って、みんなでしめ飾りを作りました』
2024.12.19
メディア掲載
ミズベリングのウェブレポート 『“流域資本”を殖やす全国各地の取組!(後編)水ジャーナリスト橋本淳司さんと探る』 にて「ONE RIVER」の活動をご紹介いただきました。
2024.11.26 乙川の冬の風物詩「おとがわ寒中水泳」参加者募集中!【〆切:1月5日まで】
2024.11.22
レポート
感謝!額田の森に思いをはせて桜城橋ふき50回(あいち橋の会宮川さんより寄稿)
2024.11.07 おとがわ寒中水泳に協賛してくださる方を募集しています。
2024.11.07
レポート
乙川ふむふむ博物館にご来場いただきありがとうございました。
2024.10.30
レポート
第六回オカザキリバーサイドマラソンの運営サポートを行いました。
2024.10.25
レポート
政策研究大学院大学の知花武佳教授をお迎えし、川から暮らしを考えるトークイベントOTO AIRを開催しました。
2024.10.21 『乙川ふむふむ博物館 ~一つの川を舞台にした、つながりの物語展~』会期延長のお知らせ
2024.10.04
レポート
24.09.15_となりの田んぼ(チャレンジコース)稲刈りとお米の消費量を計算するワークショプを実施しました!
2024.09.28 乙川と暮らしのつながりをテーマにした展示及びトークイベントを開催します『乙川ふむふむ博物館 ~一つの川を舞台にした、つながりの物語展~』
2024.09.23 【10/2(水)17:30〜19:30】インスタライブ(いったーんmoment 長野編)を開催します!
2024.09.21
レポート
24.09.15_となりの田んぼ(ステップアップコース)稲刈りを実施しました!
2024.09.07
レポート
9月のQURUWAボードを更新しました!
2024.09.03
メディア掲載
チャンネルおかざきの7月特集にて、まちなかキャンプ企画「Let it Camp」を紹介いただきました!
2024.08.30 いったーんプロジェクトのウェブサイトに新しい記事をアップしました!