今年も、5月から乙川で「まちなかリバーSUP」が実施されます。ONE RIVERでは、企画・広報のお手伝いをさせていただいています。
今回のお知らせ記事では、「まちなかリバーSUP」を実施する「STUDIO ALMA」の天野愛美さん(まなちゃん)に「まちなかリバーSUP」の魅力や体験できる内容をご紹介いただいています。これまでも様々なイベントでヨガやSUPヨガのプログラムを実施してくださっている、まなちゃん。今年も乙川の魅力を味わえるこのようなプログラムを実施していただけることは、ONE RIVERとしてもとても嬉しく思っています。ぜひ、この夏は乙川を水上から楽しんでみてください。以下はまなちゃんからの寄稿文です。ぜひお読みください。(石原空子)

*************************************************

今期もGWから「まちなかリバーSUP」がスタートします。皆さまのおかげで、今年で3年目を迎えることができ、とてもうれしく思っています。
今年も、まちなかリバーSUPでは存分に乙川とSUPの魅力を感じていただけるように3つのコースをご用意しています!
1つ目はSUPボードの上でヨガのポーズをとる「SUPヨガ」集中力を高めたり、体幹をしっかり鍛えることができるプログラムです。2つ目のパドルで漕ぎながら景色を楽しむ「SUPクルーズ」では、全身を使うため高いエクササイズ効果が期待できます。そして3つ目はその両方を一度に楽しめるスペシャルコース「SUPヨガ&クルーズ」です。ぜひ、ご自身に合ったプログラムで楽しんでみてください。

この3年間で、リピーターの方々をはじめ、親子連れや友人同士、おひとりで参加される方まで、さまざまな方が乙川でSUPを体験してくださいました。ほとんどの方が初めての挑戦でしたが、すぐにボードに慣れて、笑顔で楽しんでいました。

心地よい時間を過ごせる場所乙川は、街の中にありながら、一歩河川敷に入ると自然が広がる特別な場所です。SUPの上に座り目を閉じ深呼吸をすると、車の音などが遠のき、心地よい風が日々の疲れを癒してくれます。

心と体、人と人、そして街と川のつながりを、ここ乙川でぜひ体感してみてください。
今年も皆さまと心地よい時間を過ごせることを楽しみにしております♩

随時情報が更新されるインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/machinaka_river_sup_otogawa
ご予約や詳細はこちらからご覧ください。
https://otogawa-supyoga.jp/