10月25日(土)26日(日)の二日間で開催される秋のイベント「ある日の乙川」に先駆け、乙川ともっと仲良くなるプログラム「ある日の乙川」を撮ってみよう!企画を実施しています。こちらは、どなたでも参加可能な写真投稿プログラムで、みなさんが記録(投稿)してくれた「ある日の乙川」の写真がイベント当日(10/25-26)の会場に展示されます。また集まった写真を記録して、場所も時間も超えた、みんなが大切にしたい乙川の写真記録をホームページ内につくっていきます。この機会にぜひ参加してみてください!


ある日の乙川の写真ってなに?

「ある日の乙川」の写真とは、その名の通り、乙川の記録写真のことです。ただ、乙川といっても、場所(上流・中流・下流)は問いませんし、撮られた時間や季節も問いません。ご自身が乙川とのつながりを見出せているのであれば乙川が写真に映っていなくても大丈夫です。みなさんが心に残った「ある日の乙川」の様子を自由に独創的にお寄せいただければと思います。








参加方法


「ある日の乙川」のチラシ(オモテ面)の枠線部分をカットして「ある日の乙川」フォトフレームを作ってみよう!
②フレームをもってまちに出て、あなたの身近にある乙川を撮ってみよう。
※写真はフレームに収めても良いですし、フレームは使わず写真のみでも構いません。
③撮影した写真は以下のいずれかの方法で投稿ください!
 → ONE RIVERの公式LINEをフォローして撮った写真を投稿する
 → Instagramにて「#ある日の乙川」をつけて撮った写真を投稿する
 → 以下のボタンからフォームに移動して撮った写真を投稿する

フォームでの写真投稿はこちらから

※投稿された写真はONE RIVERの活動の広報として使用されます。それ以外の目的での使用は致しません。
※顔がはっきりとわかる人物の写真は、写っている本人の承諾を得てご投稿ください。
※ご投稿いただいた写真のうち、適切でないと判断したものは掲載や展示を行わない場合があります。
※いただいた写真データは原則として無期限で保管いたします。削除等をご希望の際はお問い合わせください。


関連エントリー