予約フォーム

  1. 内容の入力
  2. 内容の確認
  3. 送信完了

キャンプサイトの予約フォームになります。必要事項をご記入の上「送信内容の確認」へお進みください。なおフォームの送信完了後、自動メールにて申込み受付の連絡をさせていただきます。キャンプの企画詳細についてはこちらをご覧ください。

※ご記入いただいた個人情報は、当プロジェクトの管理・運営の目的以外で使用することはありません。

注意事項の確認

事前にキャンプガイドをお読みいただき。ご理解いただいた上でお申し込みください。
※ルールをお守りいただけない場合は、ご利用をお断りさせていただく場合がございます。

ご希望を教えてください

宿泊希望日をお選びください。
また当日のチェックイン時間、翌日のチェックアウトの時間をお選びください。

※アーリーチェックインは追加料金(+1,000円)が必要となります。
※チェックイン後なら17時までは車の出入りが可能です。17時以降は、原則河川敷への車の出入りはできませんのでご注意ください。

※駐車場代(500円/台)

宿泊者情報

レギュラーサイトをご希望の方は、宿泊される方全員の氏名・性別・年齢をご記入ください。
(レギュラーは、1区画に宿泊できる上限は5名様までとなります。)
プレミアムサイトをご希望の方は、代表者の1名の氏名・性別・年齢をご記入ください。宿泊される方全員の情報は別途メールにて確認させていただきます。
(プレミアムサイトは、1区画に宿泊できる上限は20名様までとなります。)

郵便番号を入力してください。

都道府県を選択してください。

市区町村、番地を入力してください。

緊急連絡先

連絡先(携帯電話・メールアドレス)のご記入をお願いします。電話番号は緊急時にこちらからご連絡する場合がございますので、常時つながる番号をご記入ください。

ペットについて

ペットと一緒に参加を希望される方は、ペットの種類をご記入ください。

設置物について

キャンプスペースの大きさを把握するために、当日設置をご検討されている、テントやタープのおおよその大きさをご記入ください(例:5m × 5m)。※テントやタープは各組一つずつまでとさせていただきます。

火器の使用について

BBQ等といった火気の使用を予定している方はお知らせください。※河川敷では直火は禁止となりますので、使用される場合は焚火台などの機材をご用意ください。

薪の購入について

乙川の上流部額田地区の森でとれた木(針葉樹)を自分達の手で薪にしました。火つきが良く、火力も強いため焚き火用の薪として最適です。森の健康を守るため、多くの方にこちらの薪を使用いただきたいと思っています。ぜひご利用ください!

※額田の森に思いを馳せて地産材「薪」(500円/束)

BBQ 炭の購入について

乙川の上流部額田地区の森でとれた木でつくられたBBQ 用の炭です。「額田炭焼きの会」という地元有志の方々で一つ一つ手作りしています。高品質な国産材の炭をご堪能ください。

※地産材でつくられた「BBQ 炭」(800円/2kg)

おもちゃ花火の購入について

市内にある花火問屋さんにご協力いただき国産花火の体験セットができました。火持ちの良さ、発色の強さ等、国産花火がもつ魅力をご堪能ください。1セットでも十分にお楽しみいただけます。

※国産「おもちゃ花火」お試し体験セット(500円/3本)

おとがわカヌー体験について

乙川を拠点に活動するカヌークラブ「岡崎KPC」が運営し、カヌー、水を漕ぐパドル、ライフジャケットを貸出します。カヌーは1人乗りだけでなく、2人乗りもあるので、親子で一緒に乗ることもOKです。慣れて進めるようになれば、川面から岡崎城を見上げることもできます。はじめての方や久しぶりの方にはスタッフが乗り方を教えます。安全第一で水上散歩を楽しみましょう!

※おとがわカヌー体験会(1,500円/1時間)
(通常2,000円のところ、キャンプ利用者は500円引)

その他、質問事項

その他質問事項等あればご記入ください。2ブース以上を希望の方、他参加者の方とサイトを隣合わせにしたい等の要望があれば、そちらもご記入ください。